株式会社G-comfort

  • 当社について
  • サービス紹介
  • 事例紹介
  • アクセス
  • よくあるご質問
  • ブログ
  • お問い合わせ

CLOSE
  • 当社について
  • サービス紹介
  • 事例紹介
  • アクセス
  • よくあるご質問
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • FOLLOW US:

BLOG. ブログ

BLOG

  • ALL
  • faq
  • news
  • blog

外壁塗装はなぜ必要なのか?業者に依頼を行うタイミングとは?

2021.08.10(Tue)

BLOG

外壁塗装イメージ

「家を建ててから早5年・・・外壁って塗装が必要と聞いたけど、いつが塗装のタイミングなのか?」
そう思っている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
外壁塗装は適切なタイミングで定期的におこなうことで、大事な家を長持ちさせることができます。
この記事では外壁塗装をおこなう最適な時期・タイミングをわかりやすく解説していきます。

目次

  1. 外壁塗装とは
  2. 【外壁塗装の必要性】
  3. 【外壁塗装の具体的な目的】
  4. 【外壁塗装の塗り替えの時期は?】
  5. 【外壁塗装をそのまま放置するとどうなる?】
  6. まとめ

外壁塗装とは

職人による塗装
外壁塗装とは、建物の外壁を塗装することで、次のような3つの効果が得られる工事です。
①美観
②防汚
③耐久性向上
塗装を施工することにより、しっかり下地を雨から守ることができます。防水性が低下すると外壁の傷みの原因になるので注意が必要です。

【外壁塗装の必要性】

あまり見た目を気にしないから外壁塗装は実施しなくて良い、と考えている方もいらっしゃるかもしれませんが、決して実施なくてよいという事はありません。

外壁というのは家の外側にあたるので、雨風やほこり、太陽光線など様々な影響を365日受けています。

何年も暮らしていく家の屋内で快適に生活していくためには、家の外側である外壁にこだわることが大切です。

メンテナンスを怠ってしまうと雨風や太陽光線(紫外線)、外気温・湿度など様々な影響によって外壁が劣化し、本来の性能を保てなくなってしまいます。

こまめにメンテナンスを行い、外壁のパフォーマンス力を高めていく(資産価値を出来るだけ維持する)ことが大切です。そのために最適な工事が外壁塗装です。

【外壁塗装の具体的な目的】

外壁塗装を行う目的として重要なのは次の4点です。

①下地を保護する
外壁は建物を保護している部分です。その中には下地がありますが、下地は水に弱いものが多く、
これを保護する目的を持っているのが塗装ということになります。塗装が剥がれたり、防水がきれて十分な働きができなくなると外壁が水分を含み、下地が弱くなるため塗装には保護する役割があります。

②外壁の寿命を延ばす
外壁の下地が傷ついてしまえば、当然ながら建物の寿命が短くなります。外壁塗装は建物寿命を延ばすのにも効果的です。

③防水効果をアップさせる
塗装を施工することにより、しっかり下地を雨から守ることができます。防水性が低下すると外壁の傷みの原因になるので注意が必要です。

④二次被害を回避する
ヒビが入り保護力や防水性が低下した塗装だと外壁の下地に影響がでて、塗装だけではカバーできず余分な箇所まで修繕が必要となる場合もあります。

【外壁塗装の塗り替えの時期は?】

外壁塗装の点検やメンテナンスは、どのようなタイミングで行えば良いのでしょうか。

一般的には、およそ築10年~13年が塗装の目安とされています。

その理由は、日本の住宅のおよそ8割を占めている窯業系サイディングボードの防水性能が、おおむね10年程で切れてしまうためです。

ただし10年が経過していない場合でも、太陽光線を多く浴びている建物や状態によっては気になる症状が出たタイミングで早めに済ませて確認する事をおすすめします。

【外壁塗装をそのまま放置するとどうなる?】

定期的なメンテナンスをせずに外壁塗装を放置した場合には、メンテナンスしておけば必要ない補修工事・追加工事が発生し、工事費用も高くなってしまう恐れがあります。

建物の壁面で使用している素材が劣化してしまった場合、下地材も腐食している可能性があります。下地材の木材が腐食している場合、建物の倒壊リスクも高まります。

建物の下地補修等の壁面工事が必要になった場合、面積によって変わってきますが一般的な外壁塗装の10倍もの費用がかかる事もあります。

場合によっては補修だけでは済ませることができず、全面的なリフォームの検討が必要になり費用が高額になる可能性も出てくるため、

外壁塗装をせずに放置しておく事はおすすめできません。

まとめ

お家の中で快適な暮らしをするためには、365日雨風や紫外線から守ってくれている外壁を守っていくことは大切です。

普段ゆっくりと外壁を見る機会が少ないと思うので、時々見てあげるのもおすすめです!

次回は外壁塗装のセルフチェックの仕方をご説明していきますので是非試してみてください。
BACK
  1. HOME
  2. 外壁塗装はなぜ必要なのか?業者に依頼を行うタイミングとは?
株式会社G-comfort

〒700-0975
岡山県岡山市北区今6-1-19

  • HOME
  • 当社について
  • サービス紹介
  • 事例紹介
  • アクセス
  • よくあるご質問
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • 三協アルミ
  • LIXIL
  • タカショー
  • ユニソン
  • 四国化成
  • TOYO
  • オンリーワン

© 2021 株式会社G-comfort